ホンダが販売する人気コンパクトミニバン「フリード」が2017年12月頃マイナーチェンジされる情報があります。
今回はホンダセンシングのアップグレードとモデューロXの設定がメインのようで、特にモデューロXには期待が寄せられるところだ♪
新型フリードのマイナーチェンジで追加される「モデューロX」って?
モデューロXとはホンダがベース車両をチューニングして、走りを楽しめるようにした特別仕様車になります。
- ステップワゴン
- N-ONE
に設定されており、以前は先代N-BOXにも設定されていました。
新型フリード モデューロX コンセプトは東京オートサロン2017で参考出展されており、市販化に向けて期待されていました♪
エクステリアには専用の空力を考えたエアロが与えられ、ブラックアウトがスポーティな印象です。
また足回りは専用のサスペンションが装備され、ノーマルモデルよりローダウンされながら乗り心地は犠牲にしません。
またステップワゴン モデューロXではインテリアも上質なものが使用され、ナビ・ETC・ドライブレコーダーなどが標準装備となる。
恐らくフリードでもこの様な装備が標準となると予想できますね。
価格は?
ステップワゴンで比較すると、ベースとモデューロXでは約65万円の価格差があります。
フリードでもこれに近いと予想できますので、約340万円前後での販売となるでしょう。
新型フリード マイナーチェンジでホンダセンシングアップグレード?
現在フリードにはタイプ別設定で以下の8機能が搭載されています。
- 衝突軽減ブレーキ
- 歩行者事故低減ステアリング
- アダプティブクルーズコントロール
- 車線維持支援システム
- 路外逸脱抑制機能
- 誤発進抑制機能
- 先行車発進お知らせ機能
これらに機能に加えて設定されてほしいのが、「電動パーキング」ですね。
電動パーキングが採用されるとクルーズコントロールが全車速になります。
オデッセイハイブリッド・ステップワゴンハイブリッドでは電動パーキング採用しているので、フリードハイブリッドでも採用してほしいですね♪
マイナーチェンジではホンダセンシングは全車標準装備となる可能性が高いので、家族を乗せるミニバンですので標準装備となれば安心感が違います!
エクステリア・インテリアに大幅な変更はなし
今回のマイナーチェンジではエクステリア・インテリア共に大きな変更はなく細かい変更程度でしょう。
新色追加・廃止カラー・LEDフォグランプ追加などはされると思われます。
新しい情報が入り次第すぐにお伝えします!
まとめ
「新型フリード マイナーチェンジされて2017年12月発売予定!フリード モデューロX設定か?」はいかがでしたか?
モデューロXに追加で更なる魅力が追加されるでしょう。
また可能性としては低いですが、ハイブリッドモデルへの電動パーキング採用も気になる所ですね。
Source: 最新車情報「carパラダイス」